製図の勉強

講習会は実物大で各自のサイズの原型を使用して製図をします。
製図ってデザインに近づくようによく考えてゆるみを入れたり カットしたりするけれど
ニットは伸びるので 製図どおりの形に収まってくれないことが多々あります。
今回は 柔らかなモヘアで 着丈1mのカーディガンなので
型崩れさせないための配慮が必要です。
伸びやすい編地の場合と伸びにくい編地の差を考えることをよく説明しました。
この製図は 見本通りの糸で同じものを作ってもらうためではなく
この製図を参考に 糸も編地も サイズも オリジナルを作るための参考にしてもらうものです。
自分らしいアレンジを加えた服を作ってもらえたらうれしいです。

にほんブログ村
ブログ村ランキングに参加しています。
クリックをお願いします。