いっぱい入るエコバッグの続き
このままでは使いにくいかなと思って 持ち手をカバーする布と収納袋を作りました。

さらに黄色のグラデーションのバッグも追加しました。
収納袋が16cm×22cmなので市販のエコバッグの収納袋よりかなり大きいです。
編んだものはかさばります。
エコバッグを出したら 収納袋にも物が入れられるってことにしておきましょう。
持ち手に布がついたので 夏みかん14個を入れても
腕に編み目模様がつきにくくなりました。
お買い物のときにぜひ使ってほしいです。
お洗濯もできます。
アクリルやナイロンが主成分なのでとても丈夫です。
来週、こんぺいとうさんに納品しようと思っています。

にほんブログ村
いつも読んでくださってありがとうございます。
一日1クリックしていただけるとうれしいです。


minne(ミンネ)で作品の販売をしています。
作品数は少ないですが
PLOT-KNIT'S GALLERY をご覧ください。



毎週月曜日 9:30~12:30 高槻市立磐手公民館
毎週木曜日 14:30~5:30 高槻市高垣町自治会館

月三回土曜日 9:30~12:00 高槻市立磐手公民館

毎週 水曜日 10:00~3:00 神戸市長田区5番町7-4-1 101

第1第3火曜日 10:00~12:00 または 1:30~3:30 高槻市南芥川町8-27 2F
教室について詳しくお知りになりたい方は
メール⇒ knittingroom.plot@gmail.com
どの教室もお好きな物を編んでいただけます。
初心者から資格取得まで対応しています。